こんにちは、タムジーです。
今回は、「花の82年組」として、燦然とアイドルデビュー!その後も女優やタレントとして、マルチに活躍する「つちやかおり」さんをご紹介します。
つちやさんといえば、ドラマ「3年B組金八先生」やデビュー曲「恋と涙の17才」で話題をさらって一世を風靡しましたね。お茶の間を明るく照らすアイドルとして、たくさんのファンを魅了してきました。
おそらく、みなさんもこんなイメージがあるんじゃないでしょうか。
「つちやかおりさんって、本当に可愛かったよね。アイドル時代が懐かしいなぁ。」「ドラマで見せる自然な演技が好きだった。布川敏和さんと結婚したよね?」最近では、つちやかおりさんのオフィシャルブログも頻繁に更新されていますね。
ということで今回は、つちやかおりさんの幼少期、若い頃から現在の活動を徹底解説します!
ぜひ、最後までお付き合いくださいね。
つちやかおり プロフィール、家族構成は?現在の年齢は?
それでは、プロフィールからご紹介します。
プロフィール:
名前:つちやかおり
本名:土屋かおり
生年月日:1964年8月26日
出生地:東京都中野区
学歴:明治大学附属中野高等学校定時制卒業
身長:146cm
血液型:A型
所属事務所:ELEVER
年齢:2025年4月現在60歳
つちやかおりさんは、東京都中野区出身で、現在60歳です。家族構成は、両親と本人の3人家族。両親は共働きでした。後に、鈑金屋を営んでいます。
小さい頃は、家にはお祖母ちゃんがいて、家族仲はとても良かったようです。
その一方で、やはり幼少期から歌が好きだったようです。テレビでアイドルが歌う姿を見て、「私もあんな風になりたい!」と夢を描くようになりました。
つちやかおり 幼少期と芸能界への憧れ
つちやかおりさんの幼少期は、中野区で賑やかに過ごした日々でした。
下町の雰囲気ある町で、よく歌を歌っていたそうです。本人は楽しかった幼少期を次のように振り返っています。
「3歳くらいから 『1番。つちやかおり。お歌をうたいま~す!!』と10番ぐらいまで、祖母を審査員に見立ててオーディションごっこをしてました(笑)。」
引用:つちやかおりオフィシャルブログ
「リトル・つちやかおり」が、アイドルを夢見ている姿が目に浮かびますね。
この日々が、彼女に「芸能界」への夢を抱かせました。
徐々にですが、明確に「芸能界入り」「アイドル」への想いが強くなっていくのでした。
つちやかおり 芸能界入りのきっかけは?出演ドラマ「3年B組金八先生」が大ヒット!
つちやさんは芸能界への足掛かりとして「劇団・いろは」に所属します。
当時の「劇団・いろは」は子役タレントやアイドルの卵を中心とする劇団だったのです。つちやさんにとっては、アイドルへの足掛かりとして、最適な場所でした。
つちやさんにチャンスが巡ってきたのは、15歳の時でした。
TBSのテレビドラマ「3年B組金八先生」(第1シリーズ、1979年放送開始)の
オーディションがあったのです。つちやさんは、すぐに応募を決意。生徒役(阿部トシエ)のオーディションに見事合格しました。
その後、ドラマ「3年B組金八先生」は、社会現象となる大ヒットを記録します。
同時につちやさんの「かわいいルックス」と「可憐な演技」も世間で話題となったのです。
TBSドラマ「3年B組金八先生」での出演は以下の通りです。
・阿部トシエ 役
〇第1シリーズ 1979年10月~1980年3月
〇スペシャル1「贈る言葉」 1982年
〇スペシャル3「小さな嘘」 1984年
〇スペシャル5「先生の暴力・生徒の暴力」 1986年
〇スペシャル6「新・十五歳の母」 1987年
〇第8シリーズ 2007年10月~2008年3月
第8シリーズでは阿部から大西姓に改姓され、
なんと、その息子・悠司役は、実の長男である隼汰さんが演じています。
第8シリーズの見どころの1つになっていましたね。
つちやかおり 花の82年組でアイドル歌手デビュー!同期は誰?
金八先生などのドラマでの活躍により、つちやさんは活動の幅を「歌手」にも広げていきます。ドラマデビューから約3年後の1982年6月、東芝EMI(現・ユニバーサルミュージックジャパン)からシングル「恋と涙の17才」をリリースします。
いわゆる「82年組」の1人として、つちやさんもデビューしたわけですね。
同年には、「哀愁のオリエント急行(1982年10月21日)」もリリースしています。また、つちやさんのアイドル歌手としては合計で11枚。まさに、82年組を代表するアイドル歌手の1人となったのです。
〇失恋散歩道(1982年12月21日)
B面「ココナッツ・ワッフルを片手に」
〇秘密じゃないけど秘密(1983年3月1日)
B面「 ハートに火をつけて」
〇あ・し・た何色(1983年5月21日)
B面「待っているわ」
〇September Rainに消されて(1983年9月21日)
B面「紅い糸」
〇ニュース(1984年2月21日)
B面「想い -何もかも涙-」
〇もう家なんて帰らない(1984年6月30日)
B面「シーサイド・ドリーム」
〇つくりわらい(1985年8月31日)
B面「TOKYO・モガ」
〇恋の秘訣(1985年11月30日)
B面「海辺のクラウディ・スカイ」
〇ハートに落した涙(1986年2月21日)
B面「答えはいらない」
このようにアイドル歌手として活動を続けた一方で、「生徒諸君」や「スケバン刑事」にも出演し、女優としても活躍しました。
ちなみに、花の82年組の同期は以下の通りです。
小泉今日子・早見優・堀ちえみ・中森明菜・三田寛子・北原佐和子・石川秀美・伊藤さやか。渡辺めぐみさん。グループでは、シブがき隊・わらべ・あみん。男性では、嶋大輔さんがおりましたね。この年、アイドル界では豊作の年となったのですね。
つちやかおり シブがき隊・布川敏和と結婚、離婚原因は?
アイドルと女優として人気を誇った、つちやさん。
しかし、人気絶頂期の1991年。突然、元シブがき隊の布川敏和さんとの結婚を発表したのです。
つちやさんと布川敏和さんは明治大学附属中野高校の同級生。1980年頃(高校1年)から交際を開始し、約9年間の交際を経て結婚したのです。つちやさんは、事務所を通じて結婚と芸能活動の休止を発表しました。
つちやさんは、1男2女の子宝に恵まれました。
・長男・布川隼汰: 1992年8月25日生まれ。
・長女・布川桃花: 1994年3月20日生まれ。
・次女・布川花音: 2001年11月19日生まれ。
しかし、幸せな結婚生活も長くは続きませんでした。2014年6月に布川敏和さんと離婚します。つちやさんの不倫が週刊誌で報じられ、これが離婚の直接の引き金になった模様です。
つちやさんも会見で「全て私の責任」と謝罪。その後、別居2年を経て協議離婚成立したのです。他にも、生活のすれ違いなどの様々な要因があったとされていますが、真偽は当人たちしか分かりませんので、ここでは割愛させて頂きます。
長男・布川隼汰さんは現在結婚され、奥様は女優の中村有沙さんですね。
長女・布川桃花さんは、モデル、タレントとして活躍、2020年9月20日、同年2月に結婚していたことを父である布川敏和さんが、Instagramと公式ブログにて報告。2021年5月20日に長女を、2023年5月10日には、第2子となる長男を出産しています。
つちやかおり タレント、女優で芸能界復帰 現在の活動は?YouTubeチャンネルが人気!
長らく、布川敏和の妻として専業主婦をしていた、つちやさん。
しかし、 2012年4月。
オフィシャルブログ「かおり的スタイル」の開始を機に復帰を発表します。「つちやかおり」名義で20年振りに活動を再開したのです。
復帰後は、ドラマやバラエティー番組や舞台にも挑戦します。2019年11月11日には、元旦那さん ふっくんと「徹子の部屋」に出演されていますね。彼女の定番のキツキャラと、ふっくん定番のユルキャラで多くの人を魅了しましたね。
また、2024年は、音楽ライブも行っています。「還暦記念ライブ 2024」(BLUEMOODにて開催)では、歌とトークを組み合わせた形式でファンと交流したのです。
2025年の近況では、「おばドルゆみこ2025」の舞台に出演しています。今後も、ファンとの直接交流する機会などがあるでしょう。ファンの人達は要チェックですよ!
YouTube「つちやかおりチャンネル」では、登録者数も8500人以上となり、可愛いお孫さんとの動画が人気もありますね。
いつまでも可愛らしさと優しさを失わない、つちやかおりさん。私たちに元気を届けてくれる彼女を、ずっと応援していきましょう。
本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント